╋╋╋╋╋╋
副院長のひとり言
╋╋╋╋╋╋
-----------
平成23年9月16日 VOL.19
副院長のひとりごと・・・・・・

ほーんとうにお久しぶりです。
“おいおい幽霊かい”ってそれはあんまりです。
まだ手も足もあって、何より人の良い心根とお節介やきは、全然なおっておりません。

今年は還暦を迎え、ますます充実して生活できると思った矢先、早朝にナースセンターで  居眠りをしていてイスから転げ、1回転の後床に上向きに倒れていました。
その後、3回の腰椎・胸椎の圧迫骨折をおこしていました。
体重も減り、背も縮んで今は立派なおばあさん?
でも、何とかして外来へ、病棟へと出られる日を狙っております。
私の顔を忘れないで下さい。
そして声をかけて下さい。

まだまだ残暑厳しいこの頃ですが、すぐに風邪の季節になります。
子供さんや熱のある方など、待ち時間を少なくするため、一般の方とは別に、1時間に
2〜3人、1日5〜6人は早く診察できるように考えていきたいと思います。
“この様にした方がよいのでは?”と考えをお持ちの方は、どうか意見を下さいませ。

では近いうちにまたお会いしましょう。

P.S 当院はH23年4月より院外処方にしました。
調剤薬局ではお薬を手にとって説明をきちんとしてもらっていますか?
患者様の健康のため、飲み方や生活はきちんとして下さいね。

-----------
副院長のひとり言トップへ
HOME