╋╋╋╋╋╋
B型肝炎
╋╋╋╋╋╋
-----------
主な症状
輸血と性行為で感染するウイルス性疾患です。血液から感染します。慢性肝炎にかかり、肝硬変、肝臓癌になる人もいます。 対象者:血液中に長年にわたりウイルスをもっている人からの感染の危険が高い人、海外生活をする人。
母子感染防止の対象者。HBs抗原陽性の母親から生まれたお子さん。
接種時期
回数:陰性確認後、3回
(1回目から1ヵ月後に2回目、5〜6ヵ月後に3回目)
-----------
予防接種トップへ
HOME